home
 
公開シンポジウム
化学系研究教育の未来と学協会の役割
ー日本化学連合の目指すところー

 主 催: 日本学術会議・日本化学連合・日本分析化学会
 協 賛: 日本分析化学会第57年会実行委員会
 日 時: 2008年9月11日(木)、9:00-12:00
 会 場: 福岡大学七隈キャンパス(日本分析化学会年会会場)
 参加費: 無料。直接会場にお越し下さい。一般の方々の参加を歓迎します。
 趣 旨: 化学分野の学協会が協力して日本の化学の健全な発展をはかるために、
  昨年度、日本化学連合が発足しました。本シンポジウムでは、現在の化学系研究・研究の現状と未来を俯瞰するとともに、日本化学連合とその参加学会の解決すべき諸課題と可能性を議論します。
・開会挨拶 澤田 嗣郎(日本化学連合副会長)
・講演1 岩澤 康裕(日本学術会議化学委員会委員長)
我国の化学系研究教育の問題点と未来
・講演2 岩瀬 公一(文部科学省科学技術・学術統括官)
我国の研究教育政策と学協会の役割
・講演3 御園生 誠(日本化学連合会長)
日本化学連合の設立の経緯とその目指すところ
・講演4 渡會 仁(日本分析化学会会長)
日本分析化学会の役割と日本化学連合への期待ー総論ー
・講演5 北森 武彦(日本分析化学会前副会長)
我が国の国際的情報発信のあり方ー各論1−
・講演6 中澤 裕之(日本分析化学会副会長)
化学系学協会の管理・運営・社会貢献をめぐる問題点ー各論2−
・総合討論
・閉会挨拶 赤岩 英夫(日本化学連合監事)
問合せ先 〒141-0031東京都品川区西五反田1-26-2 五反田サンハイツ304号 日本分析化学会公開シンポジウム担当 角田 欣一(群馬大学)(電話:03-3490-3351、FAX:03-3490-3572)